4月10日・日曜日

2016年度新人の大久保、久保、熊倉、中村、村上、山崎です

毎年恒例の桜新町さくらまつりに行ってきました!

朝8:00桜新町駅に集合しました


全員が集合!
まず打ち合わせをします
ステージ、照明の設営についての説明を
図面を見ながら聞きます
分からないことはここで解決しておきます





打ち合わせが終わったら、
CATおなじみの赤いトラックから機材を降ろし、
声を掛け合いながら周りと連携をとって
作業していきます
9:00までは交通規制がかかっていないので、
作業している後ろで車が通るため
車に気をつけながら、
路肩でイントレやステージを作っていきます
自分たちの作業も大切ですが、
常に回りへの配慮も忘れてはいけません!


9:00になり、交通規制がかかります!
路肩にためていたイントレやステージを一斉に移動し、組み立てていきます
イントレが組めたところから平行して、照明を吊り、回路を取っていきます
照明等の電源も野外なので自社の電源車から供給します
普通の道路なので、傾斜もあり、
ステージを組み終えた時点ではでこぼこで、
完成ではありません
フラットなステージにするために、
間に木の板を入れて、高さを調整していきます
ステージが完成したら、もう本番が始まります!
吹奏楽やソーラン節、フラダンスなど、様々な演目が繰り広げられてゆきます

私たち新人は、その間3グループに分かれて作業をしていました

@CATの舞台制作会社であるCATプロデュースが今後手掛ける舞台のチラシをブースで配布しました
たくさんの方がブースを訪れてくださり、たくさんお話をすることができました
舞台のお話だけでなく、お祭りについてのお話や他愛もない世間話もでき、地域の方々と触れ合えた貴重な時間でした

A車椅子でステージを観に来て下さった方を専用スペースへご案内する役割をしていました
思った以上に来てくださる方が多く、スペースがいっぱいになり驚きました
ステージが終わり、お帰りになられる際に、「こんなに丁寧にしてくれると思いませんでした。涙が出ました。」
と手を取って言って下さった方がいて、やってよかったと感じる事ができました

B本番中は、舞台裏で待機し、トラブル発生時に対応出来るようにしていました
LEDの灯体が点灯しなくなるトラブルが発生した際の先輩方の対応をみたりすることにより、臨機応変に素早く対応出来るかが鍵となることを学びました


本番が終わり、すぐに撤収作業が始まります
まだ歩道には沢山のお客様がいるので、
周りを良く見ながら交通規制が解除される
18:00までにすべての撤収作業を
終えなければなりません
照明、ステージ、イントレを同時にばらしていくので
ばらしたものをそこに散らかしたりせず、
コンパクトにまとめて、それぞれに気を使いながら
作業を進めていきます
ばらし終えた物から、数を数え、
持って行った数と合っているかどうか
確認していきます
数が合っていることを確認できたら、トラックに積み込みます
長いものや大きいもの、重いものなど様々な機材があるので、順番を考えながら積み込んでいきます
このときも声をかけながら次に積み込むものなどを確認しながら進めていきます
積み込みが終わったら、全ての作業が終了です

積み込み終了時刻は・・・
17:45でした!!

目標の18:00までに無事、怪我などもなく、終えることができました

お疲れ様でした!!!
これからも新人一同頑張っていきます!

by 村上ひとみ 

もどる